労働局と労働基準監督署について
いつもお世話になってます! 今回は、労働局と労働基準監督署についてのお話です。 僕は事務所紹介でも書いている通り、労働局の労働相談員としても働いています。 労働局では日々、労働に関するご相談をいただいています。 僕の所属 […]
助成金を利用する前に必要です!
いつもお世話になってます! 今日はみんな大好き(?)助成金についてです。 やはり事業主・社長の皆様については『入ってくるお金』については、相当に関心のある部分だと思います。 そのお気持ち、とてもよくわかります!! ですが […]
匿名での個別労働相談をはじめました!
いつもお世話になってます! 自分自身の経験からも僕の周りの社労士の先生方をみていても、事業主や社長などからの労働相談については顧問契約や助成金のご相談時に伺うことが多いのですが、労働者側のご相談についてはほとんど受けるこ […]
コロナになった子の世話等でお仕事を休んだ皆様へ
いつもお世話になってます! 今回はタイトルにもある通り『子どもがコロナの陽性になった』『子どもの通う学校や幼稚園・保育園がコロナの影響で休校・休園になった』ことで、そのお世話をするためにお仕事をお休みしなければならなくな […]
法律でパワハラ防止は事業主の義務になっています!
いつもお世話になってます! 今回はハラスメント対策についてのお話です。 パワハラ・セクハラ・マタハラ等のハラスメントの防止措置について、2022年7月現在では大企業・中小企業を問わず、全ての事業主の義務になっています。 […]
社長、年度更新はお済みですか?
いつもお世話になってます! 早速ですが社長、そして事業主の皆様、年度更新の手続きはお済ですか? 「年度更新てナニ?」⇒大事なコトなので、ぜひ覚えてくださいね! 従業員を1人でも雇っている事業主は、年度更新の手続きが必要に […]
ホームページ公開しました!(^^)!
いつもお世話になってます! 6月1日に社会保険労務士として開業登録をしました。 それまでも少しずつ準備を進めておりまして、ホームページについても下書きまでは作ってました。 早く公開したいと思っていたのですが・・・そ~いえ […]